学校教育目標
確かな学力の向上、  豊かな心と健やかな体の育成 
かしこく ただしく たくましく
 

日々の様子

6年生のニュース >> 記事詳細

2014/10/31

室町文化体験

| by 6年
今日から熊谷東小学校教育週間が始まりました。
1日目は、社会科の歴史で学習した室町文化の体験をしました。
子供たちは、墨絵、茶道、華道の3つから選択しました。

墨絵では、果物や野菜を描きながら筆遣いを学びました。
好きな言葉や観音像を色紙にまとめ、作品を仕上げることができました。
華道では、カーネーションやゴッドセフィアナを使い、思い思いの作品を完成させました。
体験終了後に教室に飾ると、教室がぱっと明るい雰囲気になりました。
茶道では、お菓子のいただきかたやお茶の飲み方などの作法を学んだ後、実際にお茶をたてる体験もしました。隣の人に「お先に」と一言添える心遣いを知り、日本の和の心にふれることができました。

18:28